2012年12月31日

アテンザのディーゼルエンジン



11月に新しいアテンザが発売されました。
以前よりアテンザのデザインが好きで、注目していた車です。一度は乗ってみたい車の一つです。
そこで新型車をいろいろとチェックしていたのですが、今度のアテンザで話題を読んでいるのはディーゼルエンジンなんですね。
何かディーゼルエンジンというと、すごく汚い排気ガスで、環境に悪いというイメージがあるのですが、実は違うようです。逆にクリーンエネルギーの一つだとか。知らないということは恐ろしいですね。
ですので、新型アテンザのディーゼルももちろんクリーンエネルギー。ガソリンよりもいいのではないでしょうか?
こうなるとますます魅力的に映りますね。
もともとマツダってロータリーエンジンとか、結構技術的な会社のイメージがあります。ですので、このアテンザの新エンジンもいいように感じてしまいます。
うん、これは一度じっくりと実物を見に行ってこなくては。  


Posted by papama at 15:12Comments(0)

2012年11月16日

今日はついてる!



何の写真だと思いますか?
実はハイウェイカードなんです。

たまたまあるサイトを見つけて、そこにハイウェイカードが換金できたり、ETCカードに付け替えれたりできることが書いてありました。

http://etc.1kuruma.com/archives/2012/10/post_161.html

そうなの?知らなかった?ということで、財布を引っ張りだすと、見つかりました!
しかも残金が2850円あるではないですか!face02
これはラッキーです。
もう少し探してみようと思います。まだ見つかるかも知れませんので。
以前高速道路をよく使っていて、ハイウェイカードは頻繁に使っていたんですよね。
もうそんな存在すら忘れていましたが。

ということで、一度チェックしましょうね。
  


Posted by papama at 16:03Comments(0)